| 2階部分は、リフォーム前に休憩室として40帖ほどあったスペースを、リフォーム後には、セカンドリビング及び洋室1,2,3と分けることにより、家族個人のプライベートルームとして利用できるようにしました。 また洋室にはクローゼット(洋室1にはWCL)を設けています。
 セカンドリビングは、子供たちが皆で遊べるスペースとして利用されています。
 | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  |  |  | 
                    
                      |  |  
                      | 【施工後】 セカンドリビング。
 階段や各洋室への中継点にもなっています。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工前】 施工前は、40帖程度の広い空間でした。
 |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  |  |  | 
                    
                      |  |  
                      | 【施工後】 洋室1:各洋室の中で一番広く、ウオークインクローゼットを備え、収納力は抜群です。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工後】 洋室2:バルコニーに備え付けられた格子は、外からのプライバシーが確保できるとともに、光も適度に入るような設計になっています。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工後】 洋室3:2番目に広い洋室
 |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  |  |  | 
                    
                      |  |  
                      |  |  
                      | 【施工後】 部屋の3面に窓があり、開放的な空間となっています。
 |  
                      |  |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  |  |  | 
                    
                      |  |  
                      | 【施工後】 洋式トイレになり清潔になりました。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工後】 トイレの扉もかわいくなりました。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工前】 和式トイレ。汚れも目立ちます。
 |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  |  |  | 
                    
                      |  |  
                      | 【施工後】 バルコニー。
 防犯上、非常に心強いです。
 |  
                      |  |  
                      | 【施工前】 開放的ではあるが、防犯上・落下防止の観点からは不安が残ります。
 |  |  |